携帯型ファミコン互換機(FCボーイ、FC-portable他)が故障したかもしれない時の解決法【自分用メモ】


最近携帯型のファミコン互換機を使っていて、「故障したのかも」と不安になるような出来事がありました。(「電源は入るが画面がおかしい」など)


結論から言うと、ある簡単な方法で解決できたので、自分用の備忘録もかねてこのページにメモしておきます。

もしかしたら同じ現象に悩まされているほかの方も、この方法で解決できるかもしれません(できないかもしれませんが…)。

こんな症状に悩まされました

まずは具体的な「症状」について書いておきます。(僕は最近以下の現象に悩まされました。)

①ある日突然、「携帯型のファミコン互換機」の電源を入れてもゲーム画面がちゃんと映らなくなった

・「まったく映らない」、「映るけど画面の一部がバグって変になる」などの現象が起こる(電源ランプ自体はちゃんと点灯している)

②「おそらくカセットの端子が汚れているからだろう」と思い、綿棒などで端子をきれいに清掃する

③そしてもう一度電源を入れる。…が、やはり全く同じ現象が起きる。(ランプは点くが、正しく表示されない)

④ためしに他のカセットを差し込んでみる。すると、そのうち数本だけちゃんとプレイできるものが出てくる。

⑤「(④の結果を踏まえて)なんだ、やっぱりカセットの端子の汚れなんじゃないか」と思いもう一度、「正しく表示されなかったソフト」の端子を入念に清掃しなおし、ついでにゲーム機本体の端子部分も清掃したが……

⑥やはり電源をonにしてもそのカセットたちはちゃんと表示されない。

「もしかして携帯型ファミコンゲーム機本体自体が故障しているのか?」と疑い始める


…とこんな流れで、悩んでいました。

しかし実は、簡単な解決法があったんです。


対処法(解決法)

さて解決法ですが、前述したとおり無茶苦茶簡単です。

「電池をすべて新品に入れ替える」

たったこれだけです。

これだけのことで、「電源は付くけど画面は映らない」という症状が治ります。

ただ、これを聴いて半信半疑の方もいると思います。

解決法の詳細

「いや、ちょっと待って。電源が入る(ランプが点灯する)↑ってことは、電池が残ってるってことじゃん。電池を入れ替えたところで意味ないんじゃないの?

と。

しかし意味はあります。なぜなら、そもそも今までなんで「電源は点くけど画面が映らなかったのか」というと、「電池が中途半端に余っていたから」です。

だから、「電源ランプは点くけど画面が映らない」もしくは「電源ランプは点くし画面も映るがバグっちゃう」という現象が起きていたんです。

東芝 アルカリ乾電池 単4形10本パック LR03L 10MP

新品価格
¥470から
(2021/7/3 20:50時点)

おまけ~なぜそもそもこんな事態になったのか?~

「じゃあどうして、正しく起動できるソフトとできないソフトがあったのか」
というと、それはおそらく「消費電力の違い」からではないでしょうか。

もちろんこれは仮説ですが、ソフトごとに電気をたくさん消費するソフトとそうでないソフトがあり、少電力で起動できるソフトだけが正しく起動できていたのではないかと思います。

そういったソフトなら、電池にわずかに残っている少ない電力でも起動できますから。

もちろん何度も言うようにこれは仮説ですが、そう考えるとしっくりきます。

最後に重要な注意点

最後に注意点を。

かならず電池は「すべて」新品と入れ替えてください。「すべて」新品と入れ替えることで、この症状は改善されます。

「電気がたくさん残っている電池」と「わずかに残っている電池」を混同して使わないでください。もしそうしたら、治らないこともあります。

(SFC用互換機) 16ビットポケットHDMI【16BIT POCKET HDMI】

中古価格
¥16,800から
(2021/7/3 20:52時点)